Bluetoothスピーカー内蔵のLED電球「ieGeek H-1007」を買ってみました!

色も変えられるしスピーカーもついてるし、便利!

こんばんは、ALVAです。
スマートフォンで家電が全てコントロールできる時代になり始めていますが、まだウチでは普及しそうにありません。
21世紀なのに・・・。
ということでせめて電球ぐらい未来っぽくしようということで「ieGeek」という会社?のLED電球「H-1007」を購入してみました!
この電球、なんとBluetoothで接続して音楽流したり光の色を変えたりできるのです!

ieGeek Bluetooth4.0 スピーカー内蔵 LED電球【1年間の安心保証】調光・調色タイプ スマートフォン/アイパッド/タブレットなど対応のスマートライト 5W E26/E27口金 音楽再生機能付H-1007 (ホワイト)

画像は「ホワイト」、側面ではなく電球周囲にスピーカーグリルがぐるっと付いているものが「ホワイト2」。
今回はホワイト2を購入しました。
試したわけではないので断言はできませんが、恐らくスピーカーユニットは同じなのでグリルの位置で音質が大きく変化しないんじゃないかなーと思います。

さっそく注文!

私が買った時点で\2,999でした。
日本では「Mayers-JP」という会社がどうやら代理店?みたいです。
ちゃんとサポートしてくれているようでAmazonでの評判は上々!
また、購入後にメールで感謝とサポートについてちゃんと教えてくれているので本当に細かい気遣いのできる素敵な販売店さんでした。
今後もぜひ利用したいです。

ちなみにこの製品を作っている会社?「Globalebuy」は多分操作アプリなどから中国の会社だと思います。
→と思ってたら製造元のホームページにちゃんと中国の住所が書いてありました。

電子街で有名な深センでしたね。
前に中華タブレットを買った時もここから送られてきました。
一応香港とイギリスに1つずつ営業所があるそうです。
$17でXBOXコントローラーのコピー品が売られてたりしていて面白いですね。

注意してください!

この電球の口金はE26/E27/B22です。
多分海外規格のE27なんだと思うのですが、E26にはちょっと斜めになったりするかもしれませんがしっかりハマるはずです。
国内ではE26の他にE17というより小さなソケットが普及しているので、E17に取り付ける場合は口金変換アダプタの購入が必須です。
ちなみにこの数字、E26は口径26mmという意味だそうです。

たぶん街の電気屋さんにも売ってますよ!
「E17をE26にするアダプタください。」と言えば伝わると思います。

あと、天井などに電球をつける事ができない場合は電球を使うスタンドを購入すると良いと思います。

開封してみます!

注文したら翌日には届きました。

IMG_1174_R

お馴染みのAmazonの箱を開けると・・・。
Amazonの配送センターで保管されているときに箱が傷つかないようにという配慮なんでしょうか、ビニールで包装されていました。
よく考えてみると箱自体にバーコードが一切ないのでバーコードを貼るために袋に入れたってとこでしょうか。
IMG_1177_R

ビニールをはがすと中から箱が出てきました。
パッケージデザインはかわいいですね!
ただ箱の材質自体は薄めの厚紙って感じで高級感はありませんが素朴で悪くないです。
IMG_1175_R

右サイドには大きなQRコード!Globalebuyのサイトに接続されるようです。

IMG_1176_R

左側面には製品のセールスポイントが書かれていますね。
・COLOR
光の多彩な色の変化であなたの生活をより豊かでカラフルなものにしましょう。

・PROFILE
あらゆる生活のシーンを快適でリラックスできる空間にしましょう!

・TIMER
スマート電球は毎日の起床をお知らせすることができます。

・MUSIC
生活の中で色だけでなく音楽も手に入れることができます。

・SETTING
アプリケーションは多彩で便利な機能があります。

英語は苦手なので間違ってると思います、ごめんなさい。
要するに色変えれて音楽まで聞けて便利だぜ!みたいな?

IMG_1178_R

ミニダンボー(75mm)と並べた感じ。
135mm x 85mmの箱なので、思ったより小さかったです。
あんまり大きいと天井から落ちてきちゃうかな?

IMG_1181_R

開けてみるとしっかり箱のなかで動かないような梱包がされていました。
嬉しいですね。
説明書は意外と分厚くて好印象です!
色使いとかもオシャレですよね。
説明書についてはまた後で。

IMG_1182_R

出してみるとプラスチックながらなかなかの高級感!
電球周りの部分はメッキになっていて綺麗です。
IMG_1183_R

まわりの白い穴の空いた部分はスピーカーグリルです。
真ん中の乳白色の部分が光るようです。

IMG_1184_R

ダンボーと並べるとこんな感じ。

IMG_1201_R

IKEAの安いLED電球と比べるとだいぶ大きいですね!
ちなみに商品のサイズは直径が一番大きい先端部で85mm、全長は125mmぐらいでしょうか。
IKEAの電球は55mm x 100mmってとこなのでそこそこ大きいです。

IMG_1185_R

次に説明書。
英語-ドイツ語-スペイン語-フランス語-イタリア語-日本語の6カ国語で書かれているみたいです。
てきとーに文体と単語からなのでイタリア語とかは違うかもしれません。

IMG_1186_R

ちゃんと日本語です。
私よりしっかり日本語やってます。
ところどころちょっとだけ違和感はありますが、読む分にはまったく問題ないですね!
実際この手の海外製品に日本語の説明書があるだけありがたいのです。

取り付けてみます!

天井が3m近いので苦労しました!
高いところは平気なのですが、脚立恐怖症なので怖かったです。(脚立って指挟んだり倒れたりして怖い)

IMG_1187_R

私の部屋の天井に2箇所もくっついている100Wソケット!
陶器でしっかり絶縁してあって無骨ですがお気に入りです。
とりあえず差し込んでみると若干斜めにくっつきます。
ソケット次第でしょうけど、やっぱり海外規格(E27)なんだなと思います。

IMG_1191_R

光るとこんな感じ。
蛍光灯をOFFにしたのですが、どうしても間接照明がそのままなのでちょっと明るさがわかりづらいですね。

GIF

ちょっとGIFを作るの初めてだったので酷い出来になってしまいました。
ごめんなさい!
こんな感じで無断階でカラーを変えられるので楽しいです。

アプリを使ってみます!

さあさっそくアプリで色を変えたり音を出したりしてみましょう!

まずはペアリング・・・と思ったのですが説明書に「アプリをインストールしてください」と書いてあるので素直にインストール。
appstoreで「Iegeek」で検索すればすぐに出てきます。

IMG_1208

起動してみましょう。

IMG_1198

するとペアリングしてないのにちゃんと表示されました。(もちろんBluetoothはONにしてくださいね)
右側が「Connect」になってなかったらタップすると繋がるようです。
では電球の名前をタップしてみましょう。

・COLOR

IMG_1202

電球の色変えはこのカラータブで行います。
上のパレットをなでてもいいし、下の8つのカラーをタッチしてもいいです。
下のボリュームみたいなのは光の強さです。
左にすると消灯、右にすると最大まで光ります。
一番下の「Tab Button」は機能の切り替えができます。
IMG_1207

真ん中のは電源ボタン。電球をOFFにします。
ちなみにOFFにするとカラーもリセットです。
下のタブは左からTIMER・PROFILES・COLOR・MUSIC・SETTINGとなっています。

・TIMER

IMG_1203

まずはタイマー。
どうやら一週間分のスケジュールが作れるみたい!
起きるときに電気がついて音楽が流れるとかいいですよね!
でもたぶん防犯がわりには使えないかな。
iPhoneが範囲内にないとだめなので。

・PROFILES

IMG_1204

好きな色を登録できるのがPROFILES。
色を時間でグラデーションとかはできないです。
あくまでお気に入りの色のショートカット。

・MUSIC

IMG_1205

好きな音楽が流せるようですが、全曲が一覧表示されてしまうので探すの大変!
私のiPhoneは10,393曲も入っているので探せません。
でも、ちゃんと標準のミュージックアプリで音を出す方法も後で解説しますね!

・SETTING

IMG_1206

接続した時にライトをオンにしたり、切断した時にオフにするかなどの設定も可能。

専用アプリを使わないで音楽を流す方法

専用アプリでは楽曲が全て一覧表示で非常に使いづらいです。
ですが、iPhoneの標準アプリで音楽を流すことも出来ます。(たぶんAndroidでも可能だと思います)

・標準ミュージックアプリで音を出す方法
まず設定からBluetoothを開きます。
アプリで接続済みの場合は「BLE-LED」という機器に接続中のはずです。
その接続中のまま「HZ1007」という機器に接続します。(2台同時に接続できます)
すると初回の場合ペアリングのためPINコードを要求されますので「0000」と打ちましょう。
この0000はBluetooth機器のデフォルトのペアリングPINコードです。
すると接続できますので、そのままBluetoothスピーカーを使う時みたいにミュージックアプリから音楽を流しましょう。
音楽を流しながら、専用アプリで色の変更も可能です。

光と音質について

光に関しては・・・暗いです。
どれぐらいでしょうか、暗めの防犯灯ぐらい・・・とか?
輝度測定アプリではうまく観測できず・・・。
50cmの距離で15.2cd/㎡でしたが、あまり信用できそうにありません。
少なくともこの電球ひとつで6畳の部屋が夜でも快適に過ごせるなんてことはありません。
10個あっても無理かも。
明るい照明として使うというよりは、暗い部屋でいろいろな色の光を楽しむものです。
照明器具として買うのはやめておいたほうがいいと思いました。

色に関してはかなり多彩な色になるので楽しいです!
個人的には水色にして暗めにすると常夜灯としていい感じ!
心が落ち着く気がします。

音質ですが、これもあまり良くはありません。
重低音がまるで効かないのです。
でもこれはおそらく、重低音が効き過ぎると天上を伝わって壁などを震えさせてしまうのを防ぐためじゃないかなと思いました。
高音が特徴の曲ならそこそこいい感じです!
やっぱり電球は電球ですからね。

もしできれば改善して欲しいところ

もしまた買うのであれば、音質・光量の両面で上位版が出てくれたら嬉しいなと思います。
光に関してはフィリップスのHueを買えばいいのですが、やっぱり音楽も流れて欲しいですし。
音質は別に重低音を強くしてほしいとかではなくて、サイズが大きくてもいいので音質自体を良くしてほしいです。
光量は倍でも弱いぐらいです。
もっと強い光じゃないと目覚められないです!笑
あとは専用アプリ。
これはもう少しまともにしてほしいですね。
使用中に画面の輝度がパカパカ変わったり挙動が変です。
でもお値段を考えるとこれでも十分いい買い物でした!

まとめ

・取り付け簡単、説明書は日本語でユーザーに優しい仕様
・アプリはちょっと難があるけど便利
・音質はそこまで悪くない
・光はかなり弱い
・安い
・色が変えられて楽しい!

もうちょっと使ってみないとわかりませんが、かなりおもしろい製品だなと思いました。
天井から音が聞こえてくるのはなんだか嬉しいですね。
ラジオとかポッドキャストもオッケーなのでまるでカフェの店内BGMのようにできるのもいいです!