ガールズ&パンツァー コアラの森学園ってどんなカラーなの?

マーチのほうじゃないです。

こんばんは、ALVAです。
ガールズ&パンツァーには多種多様な学園が登場しますが、映像化やスピンオフのない学園はまったくその特徴などがわかりません。
唯一、先日ご紹介した「月刊戦車道 特別編1」で各学園の装備や陣容がわかります。

第63回戦車道全国大会のすべてがここに!「月刊戦車道 特別号1」を読みました
第63回戦車道全国大会のすべてがここに!「月刊戦車道 特別号1」を読みました
第63回戦車道高校生全国大会の全15試合が全てここに!

ですが一番わからないのが色!
色がわからないとプラモデルでそれっぽいものすら作れません。
そこで色のわかる資料がないか探してみたところ・・・ありました!

2014年2月号の「Model Graphix」!


模型雑誌ですね。
ガンダムとか軍艦とかプラモデル全般の話題を扱っている超有名誌です!
2014年2月号のP72~75までガールズ&パンツァーの記事となっていて、そのうち3ページほどに西澤浩さんの「コアラの森学園 マチルダ Mk.Ⅲ/Ⅳ」の作例が掲載されています。
解説文を読む限り公式のカラーではなくあくまで想像のものだそうですがRoyal Australian Armoured Corps Memorial and Army Tank Museum(王立オーストラリア機甲部隊記念陸軍戦車博物館)にも似たようなカラーの車輌がありそうです。

さて・・・その車両のカラーとは!

ウグイス色!

うーん、なるほど・・・。
コアラっぽい色ですね!笑(主にユーカリ成分)

作例は雑誌で見てもらうとして、簡単に見た目を説明しますと。
全体をうぐいす色っぽい単色で塗装。(解説にはガンダムのザク用のグリーンだって書いてあります)
車体側面には2本の赤いラインが入っています。
これはオーストラリアのRAAC博物館(さっきのやつです)に実際に存在するマチルダⅡにも描かれています。
このマチルダは車体色も似ていますね。

1280px-Puckapunyal_Matilda_Tank_DSC01931Royal Australian Armoured Corps Memorial and Army Tank Museum -Wikipedia

このラインがなんなのか、正直よくわからないのですがよーく見ると下のラインには「FLAPS OPEN」、上のラインには「FLAPS CLOSED」と書いてあるようです。
このことから恐らく渡河能力の水位限界を表示したものなのではないかと思いました。
マチルダの全高は2.52m、渡渉水深は0.9mとのことなのでラインの位置も納得です。
FLAPSがどの部分を指すかはにわかなのでちょっとわかりません。
マフラーの位置は高いですし、マチルダはハッチが少ないので・・・。
一応推測ですが砲身の真下が操縦席で、円筒を半分にしたような形のかまぼこみたいな部分が操縦手が頭を出して直接見ながら運転ができるハッチなので、この部分の開閉なのかもしれません・・・。
オーストラリアって世界で一番乾燥している大陸だそうですが、だからこそ川で水没しちゃう戦車が多かったのかも・・・?

そして校章ですが、作例ではマチルダの車体前方中央と砲塔脇下部なのでグロリアーナのマチルダと位置はほぼ同じではないかと思います。

これでコアラの森の車輌が作れそうですね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加