豪華なアニバーサリー!
『戦場のヴァルキュリアシリーズ』にハマって10年経つALVAです、こんばんは!
今日は発売日に届いた『戦場のヴァルキュリア4 10thアニバーサリー メモリアルパック』についてご紹介します!
ファンの皆さんはもう届いてると思うのですが、買うのを躊躇っている方の参考になれば嬉しいです。
箱は思ったよりコンパクト
アニバーサリーエディションとのことで大きめの箱を想像していましたが、かなりコンパクトです。
どうしても『ガンパレード・オーケストラ』レベルを味わって以来サイズを求めてしまうように…。笑
パッケージのイラストは公式サイトのAboutのページに描かれているものと同じようです。
主人公のクロードとヒロインのレイリィの後ろにハーフェン号…?連邦戦車が描かれており、気候は奇しくも発売日に東京に降ったみぞれと同じく雪です。
下には帯のようなものが付属しており、内容物が書かれています。
プロダクトコードの書いてある紙が一番上にあったのでどけました。笑
ゲーム本体とCDですね。
よく考えてみるとあまり考えずに買ってしまいましたが、サウンドトラックが付属するんでした。
底の方にはアニバーサリーイラストブックがありました。
初代のアリシアと4のレイリィが仲良く並んでいます。
限定版などに付属する限定DLCによってガリア義勇軍第3中隊第7小隊と合流できるそうなので、このシーンも創作ではなく同じ時間軸を別側面から描いている関係でふたりが出会うこともあり得るみたいですね。
一応軽めにぼかしを入れましたが、どうしても内容を紹介したかったので…。問題をご指摘頂いた場合はすぐに削除します。
冒頭は世界設定、次にキャラクター設定、そしてこの戦車などのメカニクスの設定資料が載っています。
兵科ごとの装備・兵装紹介が面白く、戦車などもかっこよくそしてどこか可愛らしく面白かったです。
ここにトラック一覧があります。
懐かしい曲も多いのですが、今作の「E小隊の戦い」の最初のウィンドチャイムがキレイで好きです。
勝手なイメージですが、やっぱり制作チームが近いこともあって意図的に寄せているのかどこかサクラ大戦風な感じもあって大好きです。
特典DLCの一般販売はない
以前に体験版プレイ時の感想で「どうせ一般販売されるだろうし」というふうなことを書いたのですが、今回の特典DLCは一般販売する予定はないそうです。
※初回特典DLC「先行特別作戦」、限定版同梱DLC「第7小隊との共同戦線」共に一般有償配信の予定はございません。予めご了承ください。
ちなみに現在のDLCはこんなかんじ。
・初回特典「先行特別作戦」
初代『戦場のヴァルキュリア』に登場して大人気となったイーディがメインのミッションが追加。
さらにクリアすることで武器およびアイテムを入手。
そしてイーディが使用可能になるとのこと。
・限定版特典「第7小隊との共同戦線」
同じく初代『戦場のヴァルキュリア』に登場した第7小隊が登場するミッションの追加。
クリアすることでウェルキンが操る戦車エーデルワイス号、アリシア、ラルゴ、ロージーが使用可能に。
さらにイサラも初のユニット化(擲弾兵)で使用可能に?(条件未確認)
とのこと。
限定版を予約で買っておけば、基本的に両方入手可能なようです。
イーディだけが好きな人で、ブックもCDもいらない人は通常版の初回を買っておけばいいかもしれません。
個人的にはイサラが幸せになるifがあるならいくら払っても惜しくはありません。笑
※ここからDLCの攻略について書きます。ネタバレ注意です。
「先行特別作戦」攻略
イーディがでかでかと写ったブロマイド共に登場した「先行特別作戦」。
右側のページを見てもらえばわかる通り、とくにイベントなどはなく戦闘だけです。
マップは序章で戦ったミルト郊外で、下側からではなく上側からの出撃となります。
一応Sランクが取れました。
正直、かなり手間取ってしまい4ターンだとSは厳しいかなと思ったのですがかなり緩めの設定の模様です。
上手い人であれば2ターンクリアが可能なレベルです。(1ターンはどうかな…?)
攻略がいるほど難しくはないのですが、今作がはじめての方向けに簡単なアドバイスを書いておきます。
ただ、私もこのゲーム下手な方なので…もっといい攻略方法があると思いますので参考程度でお願いします。
まず編成ですが、行動ポイントが増えるラズやカイ・レイリィは当然入れましょう。
右下が前線となりますので、戦車付近には行動範囲の少ない兵科を置くのがおすすめです。
今回はカイ無双と言ってもいいマップなので、カイを前線に置きます。
後方には偵察兵を置きます。この程度の距離ならほぼ誤差レベルで移動可能です。
ラズは使いませんが、行動ポイント稼ぎです。
この中で使うのは、戦車とカイ、レイリィ、そして偵察兵が2人ぐらいです。
敵ユニットは18体(たぶん)。
内訳は戦車2輌、偵察兵5、突撃兵2、対戦車兵2、支援兵3、狙撃兵1、機関銃座2でしょうか。
1ターン目に気をつけるべきはスタート位置の目の前にいる戦車、そして右上の塔の上に経つスナイパーです。
まずはカイでサクッと塔上のスナイパーを倒しましょう。
そのまま前へ。
正面の戦車は裏に回り込むこともできるのですが、面倒なのでハーフェン号で2発主砲を当てて撃破。
随伴する偵察兵はあとで味方の偵察兵の移動時についでに倒しておきましょう。
ここまでくればあとは簡単です。
機関銃座の破壊はハーフェン号とレイリィに任せ、偵察兵のうちひとりを左側の小道へ向かわせ、マップ左に陣取る対戦車兵を倒しておきます。
また、カイを使って敵本拠点手前の対戦車兵も倒しておけばもうハーフェン号は誰にも止められません。
中央に敵戦車がもう1輌いますが、こちらは1発の被弾覚悟で近づいておけば2ターン目に弱点部位を一撃で打ち抜けます。
気をつけるべきは戦車で破壊可能な障害物で、壊すと機関銃座からの射線が通ってしまいますので壊さないこと。
破壊はレイリィとハーフェンの榴弾に任せておくのアリです。
最後にこのゲームおなじみの偵察兵連続ダッシュで本拠点を制圧すればオッケーです。
途中の右中段の拠点は勝利条件ではないですが、余裕があれば取りに行ってもいいでしょう。
1ターン目:戦車と狙撃兵、左丘上の対戦車兵を仕留めて、カイで敵の数を減らす
2ターン目:戦車で敵の2輌目の戦車撃破、機関銃座への攻撃開始、余裕があれば中間拠点
3ターン目:ハーフェン号をうまく盾にしつつ偵察兵で一気に近づいていく、邪魔者はカイで
4ターン目:残った敵を倒し、本拠点制圧
こんな感じでいいと思います。
相変わらずイーディはあざとい&かわいい
以前と変わらぬ雰囲気です。
モデリングも新規でボイスも新録とのことですが、相変わらずイーディです。笑
ラズと並べるとなんだかサイズ感が違いすぎて面白いですね。
軍服も洗練された連邦と違い、ガリア義勇軍のブルーの制服です。
ポテンシャルは田舎育ち・パニック・リーダーシップ・ロージー嫌い。
こちらも相変わらずです。
「第7小隊との共同戦線」攻略
こちらは2回の戦闘となっており、イーディ加入断章と違いストーリーがちゃんとあります。
過去作をプレイしているとさらに感慨深いものとなりますのでおすすめです。
2戦目「二方面迎撃作戦」はSランク難易度が高い
2戦目の戦いである「二方面迎撃作戦」の難易度は序盤屈指のものです。
私自身これが正解という攻略法がわからなかったので、私がSランクを取れたときの動きをそのまま書いていこうと思います。
Sランク取得条件は恐らくターン数で5ターンがボーダーライン。(たぶんです)
もしかしたら1戦目に拠点3箇所占拠かも。
戦闘は2回に分けて行われます。
条件はこんなかんじです。
①1戦目、2戦目の合計ターン数がクリアターン数になる
②1戦目は4人固定で入れ替えも不可(後方待機→拠点出撃は可能)
③2戦目も出撃メンバーは選べないが、戦闘中CPを消費して援軍として呼び出しは可能
④イサラのキャラ開放断章を受けるためにはSランク必須
⑤1戦目のターン上限は4ターンでそれを超えると強制移動
⑥1戦目に拠点奪取したキャラはその場で強制退避&2戦目で2ターン開始時に援軍
⑦1戦目に拠点奪取できなかったキャラは2戦目で3ターン開始時に援軍として来る
⑧1戦目で全拠点を取得したターンはそのまま2戦目に引き継ぎ
(1戦目の3ターン目残りCP1でクリアしても、2戦目は3ターン目から開始されるのでお得なかんじ)
・1戦目 第7小隊の戦い
1戦目は第7小隊を動かして戦います。
メンバーは戦車であるエーデルワイス号、アリシア(偵察兵)、ロージー(突撃兵)、ラルゴ(対戦車兵)。
この1戦目を上手く乗り越えれば、2戦目のターン数の余裕が増えます。
個人的には3ターンが限界ですが、上手い人なら2ターン…できるのかも?
条件を読むとわかりますが、3つの拠点をそれぞれ占拠しなくてはならないため、ひとりでも戦闘不能になるとゲームオーバーです。
また、4ターン経過した場合強制的に移動となります。(これがSランクの条件かも?)
戦車が前に出てしまっていますが、大まかな敵配置はこんな感じです。
南側に第3拠点があり、そちらは後で貼ります。
まずは北西の拠点をとりたいのですが、バリケード(戦車による破壊可能)が敷かれています。
また、その向こうには偵察兵1、突撃兵2(土嚢しゃがみ)がいてかなり鉄壁感ある守りです。
南への街路には戦車が2輌&奥に対戦車兵2人が待ち構えており、バリケードを避けて歩兵で進もうとするとかなりの被害が出ます。
1CP:戦車直進、バリケード破壊後に榴弾を突撃兵2人がしゃがむ土嚢へ発射
2CP:戦車機関銃で突撃兵1を撃破、後退(下の画像の位置)
3CP:アリシアで突撃、手前の偵察兵か奥の負傷した突撃兵のどちらかを倒す
4CP:先ほど倒さなかったほうを倒して、そのまま拠点奪取
拠点を奪取したらアリシア離脱で、残りCPは2。
ラルゴで一気に中段の拠点を取りに行きたいところですが、どんなに低く見積もっても3CP必要です。
ここは中央部の敵を蹴散らしましょう。
5CP:戦車で中央北側のバリケード破壊、徹甲弾で機関銃兵を狙う(当たらなくてもOK?)
6CP:ロージーを突撃させて中央の突撃兵を撃破
これでターン終了。
機関銃兵を倒せなかった人は次ターン開幕で戦車で接近して徹甲で撃破でもいいと思います。
敵ターン時に中央の偵察兵がロージーを攻撃するので、返り討ちにしましょう。
2ターン目。
このターンでラルゴを使って2個めの拠点奪取に行きます。
とりあえず壊せなかった機関銃座の破壊&戦車を南側の第3拠点へと押し進めます。ちょっと見にくいですが右下、ラルゴの名前欄の左に戦車アイコンが見えるでしょうか?
ここも戦車がないと進めない場所なので、一気にぶち抜きましょう。
戦車の移動とラルゴの拠点占拠はどちらが先でも構いません。
それではラルゴ怒涛の三連続移動で第二拠点をとりましょう。
第二拠点の戦車の後方へまっすぐ一直線に移動します。
今回も強制退避なのでHPはそれほど気にしません。
一気に行きましょう。
ラルゴで第二拠点の戦車破壊→占拠したら残りポイントで戦車を第三拠点へと進めましょう。
まずは入り口に陣取っている機関銃座の破壊、そしてさらにいけるところまで進みます。
敵兵が写っていませんが、このあたりは入り組んでおり、第三拠点内に突撃兵と機関銃座、右側に戦車、右上の草むらに偵察兵が2人います。(たぶん)
最後の1CPでロージーを移動。
上の画像の右に写っている対戦車兵を倒しつつ草むら前へ移動します。
ここでターン終了。
まとめます…。(わかりやすくラルゴ先に動かします)
1CP:ラルゴ前進
2CP:ラルゴ前進&草むらに匍匐
3CP:草むら匍匐で行けるところまで行き、第二拠点の戦車の裏に回り込み破壊
4CP:戦車前進(前ターンで機関銃座破壊してなければ破壊、破壊済みならさらに前の機関銃座を狙うのもアリ)
5CP:さらに戦車前進で南側の機関銃座破壊
6CP:ロージーを移動&ついでに対戦車兵倒す?
敵のターンでなぜか偵察兵が第三拠点北から東へ移動しロージーに倒されます。ラッキー。
3ターン目
拠点内に機関銃座があるので戦車を前進させます。
まずは拠点手前の突撃兵を榴弾で弾き飛ばしますが、必ずHPが残ります。
このときに画面左側の拠点外へと吹き飛ばすように調整してみましょう。あとが楽になります。
戦車連続使用で機関銃座を後ろからドカーン!
さらに先程倒せなかった敵を…。
拠点と敵兵の間に戦車を挟んでしまいましょう。
これで倒さずに拠点ががら空きになり、迎撃もできません。
最後はロージーで草むら匍匐移動。
途中で同じ草むらに伏せてる偵察兵に見つかりますが、たいしたダメージでもないので放置。
それより道中左側に現れる突撃兵のほうがヤバイのでそっちは倒しておきましょう。
そのまま拠点に走り込んでクリア。
2戦目 E小隊の戦い
こちらはそれほど難しくありません。
敵の配置はこんな感じです。
この画像だと初手で狙撃兵を動かしていますが、これは敵の配置を画像にするためです。笑
その際に右上にいた突撃兵を撃破しています。
おすすめは戦車3連続移動での全戦車撃破です。
まずは右下の戦車を後ろから撃ち、2CP目で左中央の戦車を同じく撃破、その際にふたり並んでいる対戦車兵の土嚢を破壊しておきましょう。
そして3CP目で敵拠点内に突っ込み、余裕があればセット済みの擲弾兵を物理的に跳ね飛ばします。笑
そのまま拠点内の最後の戦車を破壊すればOK!
行動終了時に敵兵を迎撃範囲に収められるような位置に戦車を置くことを意識します。
そしてカイを使って吹き飛ばした対戦車兵をヘッドショット×2。
その際にカイを下げてもいいですし、そのまま前気味に立たせていると敵兵を集めてくれます。
拠点からの援護が可能な位置で敵を誘導できれば迎撃で2人ほど倒せるパターンも有るようです。
2ターン目(合計ターンは4ターン目)。
1戦目で拠点を3箇所奪取してればこのタイミングで援軍が来ます。
南側の完全に分離した位置にエーデルワイス号とロージー。
ここの敵は拠点防衛の機関銃兵と突撃兵なので、キッチリ2CPでクリア可能です。
ラルゴは中央東側、アリシアは北東部から登場。
これはキャラが奪取した拠点によって変わるのかもしれません。
2ターン目開始してすぐに味方側本拠点のすぐ右上にある拠点内へ擲弾兵で榴弾爆撃します。
これはもう2回めなのでちょっとズルですね。笑
拠点内の土嚢裏に突撃兵が2体もいるので、蹴散らしておきます。
その後、ラズを連続で動かしてこの拠点を奪取します。
道中にも突撃兵、そして草むら内に偵察兵がいます。
突撃兵は倒し、偵察兵は放置でいいでしょう。
ふたりの突撃兵は先程の爆撃でバラバラに吹き飛んでいるので、迎撃されないように気をつけながら倒しましょう。
擲弾使うのが嫌なら単純にここでラズが手榴弾使えばいいだけの話なので、こだわらなくてもオッケーです。
その後、援軍で来たアリシアを移動させて北側の拠点を奪取し、邪魔な敵兵がいれば倒しておきましょう。
3ターン目(合計ターン数5ターン)。
最後の戦いです。
向かって左に突撃兵、右に機関銃座があるのでどちらの土嚢もぶっ壊しておきます。
機関銃兵に徹甲弾をお見舞いして、ロージーにバトンタッチ。
これで拠点占拠すれば2CPだけ使ってこのターンは終わり。
どこかで2CP節約できれば4ターンクリアも楽勝ですね。
いまのところわたしにできる範囲でとれるSランクがこれです。
突き詰めれば4ターンクリアも可能なはずなのでぜひ挑戦してみてくださいね!
コメント