ハッピーハロウィン!
ハロウィンで大騒ぎがしたいALVAです、こんばんは!
今年も楽しく盛り上がる!
と言いつつFGOのイベントも気になってしまいますよね。
ということでついに本日18時にイベントが開始!
その前にある程度詳細情報が出ました。
配布サーヴァントのクラスなどが過去記事予想で外しまくりでごめんなさい。笑
httpss://news.fate-go.jp/2018/halloween2018/
配布サーヴァント★4(SR)酒呑童子(キャスター)
勝手にフォーリナーと想像していましたがキャスターでした。
配布サーヴァントのキャスタークラスとしてはハロウィンエリザベート、アイリスフィール、ジークくんに続いて4人目。
単体Arts宝具(たぶん)としては初でしょうか。
護法少女…!
そうですね、謎の小動物も魔法少女の基本ですからね…。
酒ガッツリ飲んでますが、国によるというか鬼ですんで…。
性能的には10ヒット前後のArts宝具ということで、NP回収率は高そうですね。
イベント中はイベントミッションにてNP50%チャージ済みでバトル開始とのこと。
ということはかなり早い段階で仲間になるのでしょうか?
新サーヴァントはシトナイ
以前からシルエットが公開されていましたが、やはり新サーヴァントはシトナイでした。
レアリティは☆5でクラスはアルターエゴ。
スキルがまだ不明ですが、宝具を見る限りは若干攻撃寄りのような…?
ステータスはHP寄り、[竜]特性をもつ相手のチャージを確定で減らすっぽいですね。
3種類の神霊が複合とのことなので3つのスキルはそれぞれの特性なのかなぁって感じです。
たぶんArts系の攻撃宝具なのでArtsアップはあるはずで、それがパーティ全体だとサポート枠としての出番もありそうです。
<iframe width=”560″ height=”315″ src=”httpss://www.youtube.com/embed/v9dzy-PijL8″ frameborder=”0″ allow=”autoplay; encrypted-media” allowfullscreen></iframe>
ガチャは引くべき?
基本的にシトナイの性能次第だと思っています。
アサシン・パライソや茨木童子は1年程度無課金でも恐らくどちらか1体程度は入手している可能性が高い恒常サーヴァントです。
どちらかどうしても欲しい人にとってはいいピックアップですが、ある程度揃ってしまってるとシトナイ次第になるのは仕方がないと思います。
それよりもピックアップ2の可能性も考えておきたいところです。
この世界観であればもしかしたらイリヤスフィール・フォン・アインツベルンのピックアップがあるかも…?かも…。
コメント