”フォッフォッフォッ。お待たせしたかの、よい子のみんな。”
クリスマスはお仕事のALVAです、こんばんは!
みんなも平日だしお仕事だよね!?………!?
ここでデートと答えたあなたには冥界の門は開きませんので!
※ストーリーネタバレ注意
「★4(SR)アルテラ・ザ・サン〔タ〕」をゲット!
アーチャークラスの中でもかなり強力な宝具とスキルを持つアルテラサンタ!
これは復刻イベントのため入手のチャンスはこれが最後かも…。
アルテラ・ザ・サン〔タ〕 | |
レアリティ | ★★★★(SR) |
クラス | アーチャー |
ステータス | ATK:9759 HP :11637 |
宝具 | 【聖夜の虹、軍神の剣】EX 種別:単体宝具 敵単体に超強力な攻撃[Lv] +スターを大量獲得<OCで効果アップ> |
スキル1 | 【星者の贈り物】B (CT:7-5) 味方単体のNPを増やす[Lv] &スター発生率をアップ(3T) |
スキル2 | 【虹の飴細工】B (CT:7-5) 味方単体の宝具威力アップ[Lv](1T) &クリティカル威力アップ[Lv](1T) |
スキル3 | 【きら星の紋章】EX (CT:7-5) 自身に無敵貫通状態を付与(3T) &スター集中状態を付与[Lv](3T) &防御力をアップ[Lv](3T) &3ターン後にスタン状態(1T)になる状態を付与【デメリット】 |
デメリットもあるがスキル3は複合型高性能スキル。
スター集中や防御力アップでも十分ですが、無敵貫通が3ターンも付与されるという恐ろしい性能。
デメリットは3T後な上にコマンドコードで対策可能。
また、配布サーヴァントとしては初のNP単体配布スキルを所持しており最大で20NP配れます。
単体付与の宝具威力アップもあるし、スター発生やクリティカル威力アップまで付与できるというサポートとしてもアタッカーとしても超強力。
ストーリーはメインシナリオの補完なのでぜひ見てほしい
カルデアが熱病によって壊滅寸前になり唯一動けるサーヴァントのアルテラサンタと一緒に冥界へ向かうというストーリーですが、基本的にはエレシュキガルのストーリーになります。
また第1部7章~終章までの補完的なシナリオなので、ぜひ今一度第7章あたりをおさらいしておくといいと思います。
終局特異点でのエレシュキガル登場の謎がここで解決するのでシナリオ的には準メインシナリオクラスなのかなって感じです。
アルテラサンタもかなり重要なことを口走ってしまっているので要注意です。
それ以上にふわっふわでかわいいのですが。
たくましくなったアナ(メドゥーサ)も登場。
基本的に第七特異点のメンバーが登場していきます。
まだ新米女神の頃のエレシュキガルも登場。
冥界とシュメール文化・神話を知ることができて面白いですね。
かなり重要なシュメール神話の神様。
このままでいいから星1サーヴァントで実装して欲しい…。かわいい…。
地味にドゥムジの話題は第七特異点でも出ていましたね。
色々と重要な役割を担いまくっている黒い人も登場。
私はまだ引けてないので実装されてるのは嘘だと信じています。
牛若丸や弁慶も登場。
冥界で労働しているそうです。
代償なしには物事が動かない神話世界らしいですね。
この結果終局特異点に駆けつけてくれたのですから嬉しいですね。
ここで牛若丸が欲しがったプレゼントがとっても素敵でした。
最終的にはネルガルもドゥムジも本来は神様として素晴らしいとわかって嬉しかったです。
ガチャは回すべき?
今回のガチャは☆5エレシュキガルと☆5エルキドゥ・☆5アルテラのピックアップガチャです。
18日以降はすべて単独ピックアップなので、それぞれほしいサーヴァントを狙いに行くにはいい条件が揃ってますね。
個人的には2年も待ってるので持ってなければエレシュキガルをカルデアに呼んであげてほしいのですが…。
☆4はランサーのメドゥーサがピックアップされていますし、入手が意外に難しい☆3ジャガーマンもピックアップされているので回す価値はあると思います。
逆にもうエレシュキガルを持っている場合は、エルキドゥとアルテラは恒常なのでよほど欲しくなければスルーもありかもしれません。
コメント