めっちゃながーーーーーい。
机上台が大好きなALVAです、こんばんは。
きじょう-だい【机上台】
机の上に置く小さな台。下部が空洞となっており、文書やキーボードなどを収納することができる。
机上の机。モニター台。
小さくてかわいくてとてつもなく便利。
類語→机上の空論引用:Radio Alvas 旧国語辞典(第七版)
ということで机上台。
皆さん使ってますか?
こいうやつですね。
これ実は結構便利なんですよ。
私はモニター自体はモニターアームを使用しているのですが、デスクに物が出ているのが嫌なので机上台の下にキーボードやマウスを入れてしまいます。
さらに机上台の上にはオーディオインターフェースなどを置いています。
つまりデスクトップ(物理)の整理整頓に役立つ感じです。
これまでは小さなものを使っていたのですが、今回はとってもロングなものを購入しました。
いままでのは部屋やデスクに合わせて白だったのですが、最近デスクを黒にしたので机上台も黒にしました。
白は汚れると悲しくなる……。
ということでめっちゃ長い机上台を探して購入!
なんとその長さは幅1メートル!
カラーは二種類あってブラックを今回は選びましたが、ホワイトもきれいですね。
長さも100cmと60cmの2種類があるので自分の机の長さに合わせて決められるのが嬉しいですね。
サンワダイレクトさんのロング机上台
さすがオフィス用品メーカーだけあって箱は簡素。
開けてみると中身も簡素で付属品も少なくシンプルに纏められています。
とにかく長い。
長くていつもの撮影場所が使えないので別室で撮影。
スチール製なだけあって重みもかなりあります。
高級感は木製のものに比べると薄いですがしっかりとした作りなのがわかります。
右側にはUSBハブポート。
USB3.0とUSB2.0*2という構成です。
結構便利ですね。SDなどのカードリーダーなどを用意しておけばUSBメモリなどをPCに直接接続しなくても使えて便利そうです。
このUSBケーブルをPCのポートなどに差し込めばオッケー。
コンセントが2口、左側にあります。
机上で電源の必要なものを使う場合にとても便利ですね。
裏側から電源ケーブルが出ているので、それをコンセントに挿せばすぐに使えます。
製品のスペック
(Amazonの商品紹介から引用)
この画像で一目瞭然ですね!
机上台を選ぶ時は幅はもちろんですが、奥行きや耐荷重も重要。
中でも忘れがちなのが天板を含む高さと天板を含まない高さです。
そして机上台の足を含まない幅です。
実際に下部の空間になるのは天板を含まない高さ&足を含まない幅なので、下に入れたいもののサイズと比べてから買うのがオススメです。
モニターを複数載せる場合などは耐荷重計算もしておきましょうね。
電源部分は15A・125V(1500Wまで)とのこと。
USBは”3ポート合計で700mAまで出力可能です。タブレットなど、700mA以上の出力を必要とする機器は使用できません。”だそうです。
ぶっちゃけデータ通信用で充電用ではないってことです。
充電したい場合はコンセント側で充電器使ったほうがいいです。
急速充電などの場合は2A(2000mA)以上とか必要ですからね。
気になる点
これは天板の裏側。電源コンセントの裏側なのですが、ケーブルがソケット裏からポロンと出ています。
USB側も同様で、USBポート裏からケーブルがポロンと出ています。
このケーブル、実はそのまま使うと机の裏側で足元のコンセントへと下ろすためこのようになってしまいます。
こうなってしまうわけです。(絵が下手で伝わらない気も……!)
つまり机上台下部にケーブルが斜めに渡ってしまい、何かを入れると接触してしまう状態。
まあ100円ショップでケーブルガイドを買って来て天板にしっかりと固定すればいいだけなのですが、できれば最初からケーブルを通す穴などがあれば助かります。
天板には梁のように真ん中に隆起部分があるため、ケーブルをきれいに固定するのもなかなか難しいのです。
サンワダイレクトさんにはぜひケーブルガイド用の切掛けや穴、もしくは最初から天板内部を通して裏側からケーブルが出るようにしてもらいたいと思います。
使用感
置いてみるとこんな感じです。
裏側のケーブルグッチャグチャ!
自分からは普段見えないからいいんです……いいんです……。
画像上の白い部分は実はもう一つの机上台。
超大型でデスク固定式なので、さらにその下に今回購入した机上台が乗っている感じです。
左側で机上台の上に乗っているのはヤマハさんのAG03というオーディオインターフェース。
白で全部まとめていた頃に買ったので白なのが悪目立ちしていますが、ミクちゃんモデルでかわいい。
長すぎて画角に収まりませんが、さらに左にまだまだ続いているのでそこにオーディオ関係が乗っています。
下部の空間が広々しているのに、奥行きが少ないのでスペース的にもGood!
キーボードが余裕で入ります。
総評:買ってよかった机上台!面積が倍になる強み。
机上台は数あれど、オフィス用品で質実剛健な製品を生み出すサンワダイレクトさんの机上台はやっぱりシンプルで頑丈な信頼性のある机上台でした。
オールスチールなので耐荷重もしっかりしていますね。
たわみやバリなどもなく、製品としても高品質。
足が鏡面なのもちょっぴり高級感あります。
個人的に机上台は悪目立ちしないシンプルで常に視界に入っていても気にならないものが好きなので100点満点です。
USB・電源は地味に便利ですしまさに縁の下の力持ち。
高さに制限は生まれますが、単純に使える面積が倍になるのでやっぱり便利ですね。
テレワークなどでご自宅の環境を整えている方でまだ買ってない方はぜひ!
コメント