”それって、どんな魔法でも起こせない奇跡だと思います。”
小さい頃は自分がプリキュアになれそうもなくて妙に諦観していたALVAです、こんばんは。
誰でも魔法少女とかヒーローになりたい願望ってありますよね。
これも一種の変身願望ってやつなんでしょうか。
さて、今回のFGOイベントは『復刻版:魔法少女紀行 ~プリズマ・コーズ~ -Re-install-』。
2016年9月8日~9月21日に開催されたイベントが復刻したもので、『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』とのコラボイベントとなります。
長らく復刻されなかったイベントのため現行のプレイヤーにとっては待望の復刻となります。
配布サーヴァント SR ☆4 クロエ
クロエ・フォン・アインツベルン | |
レアリティ | ★★★★(SR) |
クラス | アーチャー |
ステータス | ATK:9845 HP :10914 |
宝具 | 【鶴翼三連】C 種別:単体宝具 自身に必中状態付与(1T) &敵単体に超強力な攻撃 &クリティカル発生率ダウン(3T)<OC> |
スキル1 | 【心眼(偽) 】B (CT:8-6) 自身に回避状態付与(1T) &クリティカル威力アップ(3T) |
スキル2 | 【投影魔術】B (CT:7-5) 自身のArts性能アップ(1T) &Quick性能アップ(1T) &Buster性能アップ(1T) |
スキル3 | 【キス魔】B++ (CT:8-6) 自身のNPを増やす(最大50%) &スター発生率を上昇(3T) +味方全体の〔イリヤ〕強化成功率アップ(3T・ 30%固定) |
原作を見ていないのでキャラクターについてはちょっとわからないのですが、イリヤの分身?みたいな感じらしいです。
たしかによく見ると肌の色や表情の違いはあれど基本的な部分は似ているような…?
FGOでは単体宝具持ちのアーチャーとして優秀なことで有名。
宝具には必中が付与され、地味にクリティカル発生率ダウンも嬉しい。
クリティカルでサクッと殺しに来る高難易度も多いので活躍してくれますね。
NPを最大50%も増やすことができ、スターも出せる、宝具は連射できると初心者の人にとってはこの上ない戦力。
配布なのに強化までもらっているのでかなりつよつよ!
スキル3はNP50増やせるので、できればLv.10にしたいです。
その他は6でもいいかもしれませんが、スキル1は回避回数は重要なのでメインに据えるならCT6を目指したい。
新サーヴァントSR☆4 美遊・エーデルフェルト
美遊・エーデルフェルト | |
レアリティ | ★★★★(SR) |
クラス | キャスター |
ステータス | ATK:8629 HP :12005 |
宝具 | 【星天を照らせ地の朔月】EX 種別:非攻撃宝具 自身に[朔月の加護]を付与 「毎ターン味方全体のNPを10%増加 &HPを回復+スターを獲得<OC>する状態」を付与(3T) &HPを3000減らす[デメリット] |
スキル1 | 【愉快型魔術礼装(妹) 】A (CT:7-5) 自身のArtsカード性能アップ(3T) &クリティカル威力アップ(3回・3T) |
スキル2 | 【少女の意地】B (CT:8-6) 自身にガッツ状態付与(1回・3T) &弱体無効状態付与(1回・3T) |
スキル3 | 【神稚児の願い】EX(CT:8-6) 味方単体のNPを増やす &強化成功率をアップ(3T) |
ついに追加された新サーヴァント!
サポート系のキャスターと前予想がありましたがいまいちサポートなのか謎気味の調整に。
スキルは意外にも1と2が自身に対するスキル、スキル3のNPチャージも最大30%と今となってはなかなか微妙なところ。
ただイリヤと組み合わせた際にカレスコからの開幕宝具が可能になる…けど魔術礼装でもいいよね…。
宝具はまさかのNP10%・HP・スターを3ターン配布する効果を自身に付与。
自身に付与しているため戦闘不能になれば消失する。
にもかかわらず宝具を撃つとHPが3000も減る……なのにNP効率は良い。
クラススキルでNP4%が常時付与される。
アーツカードの枚数も3枚とアーツパーティ適正がありそうで、実際は宝具を連射すると寿命を縮めるため耐久に適したアーツパでは厳しい。
攻撃宝具じゃないのでそもそも周回では使えず、味方への貢献は宝具とNP付与&強化成功率アップのみで、カード性能アップも攻撃アップも防御アップも何もかも無いので高難易度も適正がない。
トリッキーなサーヴァントの場合、刺さる場面では深く刺さるものだが美遊が刺さる場面は今の所思いつきません。
同じコラボ新規サーヴァントの浅上藤乃(ふじのん)の場合は高難易度で宝具の強化無効状態などが刺さる場面があって活躍の場はあったのですが…。
とはいえ悪い部分ばかりでなく、NP30配布に強化成功アップはレアスキル!
自力でNP20チャージできるサーヴァントは多いため、NP50チャージの凸配布礼装などを装備したサーヴァントで強化が確率ランダム系と組ませればかなり強いです。
イリヤの宝具後のデメリット消しも可能なので
ステータスは耐久。
配布のクロエが強化をもらっているので、おそらく美遊も強化前提の調整なのかなって感じです。
3人並べて戦う人もいると思うのでシナジーを強化する方向でも面白いかもしれませんね。
美遊のデメリットを逆にイリヤが防いだり。
再ピックアップ SSR☆5 イリヤ
イリヤスフィール・フォン・アインツベルン | |
レアリティ | ★★★★★(SSR) |
クラス | キャスター |
ステータス | ATK:10857 HP :13825 |
宝具 | 【多元重奏飽和砲撃】EX 種別:単体宝具 自身のBusterカード性能アップ(1T)<OC> &NP獲得量アップ(20%) &スター発生率アップ(20%) +敵単体に超強力な攻撃 +自身の攻撃と防御ダウン(3T・10%)[デメリット] |
スキル1 | 【愉快型魔術礼装 】A (CT:7-5) 自身のBusterカード性能アップ(1T) |
スキル2 | 【自然の嬰児】B (CT:8-6) 自身に無敵状態付与(1T) &NP獲得量アップ(3T) |
スキル3 | 【あやしい薬】A(CT:8-6) 味方単体にさまざまな効果をランダム付与 確率でガッツ状態付与(3T・HP1000) &確率で弱体無効状態付与(1回) &HP回復 |
やっと復刻されたイリヤさん!
4回目、516日ぶりの登場となりました。
ご存知の通り『Fate/stay night』から登場している古参のキャラクターです。
しかしこのイリヤはパラレルワールドのイリヤなので性格がだいぶ違います。
宝具はわかりやすく強力な単体宝具。
キャスターの単体宝具は☆5では玄奘三蔵とイリヤのみという希少さ。
デメリットこそあれどスキルと合わせて超高火力な強化済み宝具を持ちます。
さらにカード構成はArts3枚でアーツチェインが組みやすく、NP獲得量アップも宝具で付与されます。
しかもオーバーチャージは宝具前のBusterカード性能アップが上昇するのでOCが火力に直結する珍しいサーヴァント。
スキルは火力上昇のスキル1、無敵とNP獲得量獲得量アップのスキル2がシンプルに強い。
スキル3は確率ガッツ、確率弱体無効、確定でHP回復。
それほど難解なスキル構成ではなく、スキル3は宝具のデメリットへの対処が自力で可能。
スキル3は単体指定スキルなので他のサーヴァントにも使えます。
ただ効果が不安定なのでこれでガッツを狙うのは厳しい…。
魔法少女だらけで魔法紳士もいるよ!
魔法少女だらけの謎の異世界に迷い込んだマシュと主人公。
イリヤと出会うも、大切な親友である美遊を拐われたことを知ったふたりとカルデアは協力することに。
いろいろと調べているとこの世界は魔法少女の墓場のようなものだと判明します。
数多の魔法処女がいたのは昔の話。
今では多くの魔法少女はその存在が消失し亡霊と化しているものも。
その中で生き残った魔法少女はこの狭い世界に縄張りを持ち、それぞれが要である宝石を所持。
縄張りはそれぞれの目指す国の形を取ります。
それぞれの魔法少女は自分のために、そして他人のために様々な国を作りました。
長い長い時間の中で精神は摩耗し疲れ果ててなお生き残った猛者たち。
エレナだけは少し違って墓守り人として魔法少女だったモノを管理していました。
またメイヴはこの世界を支配する「ファーストレディ」からの脱却を目指していました。
最終的にファーストレディと出会うわけですが、あまりにもネタバレなので割愛!
さらに魔法紳士についても微妙にネタバレなので…。
感想
ということで今回のイベントは大満足でした。
あとはCCCコラボだけですねー。
BBちゃんほしいのですが…。
周回が大変でしたが、それでも交換素材も美味しいのでがんばれました。
次はバレンタインだ!やってやろうぜ!
コメント