Elite:Dangerous 職業体験シリーズ「RES賞金稼ぎ」その2装備編

やむを得ざるときの戦いは正しく、武器のほかに希望を絶たれるときは、武器もまた神聖である。


これまでのElite:Dangerousの記事をまとめたページを作りました。

『Elite:Dangerous 「記事のまとめ」』
こちらから各記事へアクセスできます。
また、右のメニューのカテゴリから「Elite:Dangerous」を選んでもOKです。


前回に引き続きRESでの賞金稼ぎ編をお送りしてます!
今回は第二章!
前回「RES賞金稼ぎその1 準備編」からの連続企画となっております。

――あのー、もう行っていいっすか?
「だから…まず装備を…整えようって言ってるじゃん!」
――装備とか基本武器積んできゃいいんじゃないんですか?
「わかったわかった、おまえ正解!…だから黙って聞け。」

「いいか、基本的には戦闘用の装備を整えれば問題はない。
初心者じゃなければ自分の好みの装備を選んでくれ。
初心者であれば各装備が戦闘にどんなふうに影響するかこれから解説するから自分で組んでみてくれ。」

その1 装備基本編

――まずはINTERNALってどうすればいいんですか?
「INTERNALにはパワープラント(Power Plant)やスラスター(Thruster)など決められた装備をセットする枠と
COMPARTMENTと呼ばれる様々な補助装備を積む枠がある。
まずは基本的な装備から見ていくぞ。
この画像は今回のモデルのViperだ。」

Screenshot_01494_R

「だいたいこんなかんじだ。
どの船でも基本は同じで、INTERNAL COMPARTMENTのスロット数が増えたり減ったりって感じだな。」
――これどうやって見ればいいんですか…?アルファベットとか数字とかややこしいんですけど。
「しかたねーな、コレ見てみろよ。」
Screenshot_014947_R

「まずFSDの右側、A3って書いてあるだろ?」
――はい。
「これはクラス3の性能ランクA装備ってことだ。
基本的にはクラスの数字が高いほうが優秀な装備で、その数字の装備の中ではアルファベットがAに近いほうが優秀って感じだな。」
だから弱い船や小さな船はクラス1までしか搭載できないが、強い船や大きな船はクラス6とか7とか搭載できる。
そのクラスの中でも優秀なのが性能ランクがAのものってこと。」
――・・・?
「よし、コレ見てくれ。」
Screenshot_0149474_R

――おー…わかりやす…い?
「これで伝わらなかったら読んでる人に申し訳ねーな…。
まあ重要なのはまず”クラス”、そんでクラスの中でも”ランク”の高いのがよりよいって覚えておいてくれればいい。
あと当然だけど性能がいい装備はお値段も高い。
最高ランクのものが買えない時にはクラスは落とさず、ランクの低いものを買えばいい。(数字の高いものを買って、アルファベットの低いものを買う)
画像にもあるが、クラス4のランクA装備とクラス5のランクE装備ならクラス5のランクE装備がいい。
(一見性能差が殆ど無い場合もあるが、使用電力量やお値段などは結構な差になる)
ただ、船には搭載できるクラスが決まってるからそれ以上のものは買えないから注意してくれ。」

その2 INTERNAL

―― で、どの装備が結局重要なんですか?長くてめんどくさいんですけど。
「ぶっちゃけ全部重要なんだよ!よく聞けコラァ!」

・BULKHEADS(装甲)
コイツは船体の防御力の強化をしてくれるが、基本的には後回しでいい。
理由は重くなることと、船体価格を遥かに超える値段設定だな。
初期状態は「Lightweight Alloys」が装備されているが、RESでの戦闘なら十分な性能だ。

・POWER PLANT(動力)
最優先でアップグレードするべき装備だな。
宇宙船は何するにしても”電力”が重要なんだ。
電力使わないのは燃料タンクと装甲板ぐらい。
余裕のある機体と余裕のない機体があるからそのへんはいろいろとチェックしてみるといい。

・THRUSTERS(推進装置)
後ろから出てるやつだけじゃなくて、逆噴射や左右・上下スラスタなども強化される。
最優先ってほどではないが、船の機動性に関わる装備だから戦闘時に「ケチんじゃなかった!」って後悔しないようにした方がいいな。
Viperとかのスピードの速い機体の最高速度を引き出すならアップグレードしないとダメだ。
とはいえ電力も喰うし余裕がなければある程度までアップグレードしておけばいい。

・FRAME SHIFT DRIVE(FSD)
星系間移動時のジャンプ距離が伸びる。
直接戦闘に関係しないため局地戦限定で星系間移動をしないならアップグレードは必要ないが、アップグレードしても電力的な問題が発生しにくい素晴らしい装備。
なぜなら戦闘中はたとえ電力が供給されてても武装を収納しないとFSDは起動できないので電力の優先度を下げることができる。
しかもまったく不便に感じないし武装を収納すれば勝手にオンになる。
だから電力がカツカツでもFSDはアップグレードしても殆どの場合問題ない。
ただし通常時ですら電力が足りない状態での使用はさすがに無理だぞ。

・LIFE SUPPORT (生命維持装置・音声シミュレーション)
宇宙空間は真空なので音は聞こえない。
射撃音などは全てこのLIFE SUPPORTが効果音として流してくれているってわけだ。
たまに宇宙空間ではフロントガラスがバリーンと割れるんだが、その時に非常用の酸素ボンベを使うことができるが、その使用時間はLIFE SUPPORTのランク次第。
まあ滅多に割れるもんじゃないんだが、割れた時に後悔しても遅いわけでアップグレードするかどうかは各自の判断でやってくれ。
ちなみに俺は軽量化のためにデフォルトのEランクをDランクにするぐらいでほとんどアップグレードはしていない。

・POWER DISTRIBUTOR(配電装置)
コイツは電力を効率的に各装備に分配するための装置だ。
射撃中に急に弾が出なくなったり、射撃間隔が遅くなるのは電力の供給量を使用量が上回ってるってことだ。
コイツをアップグレードすれば電力の供給速度が向上するし、電力の貯蔵量も増える。
だから戦闘艦を組むならコイツは優先でアップグレードすべきだな。

・SENSORS(センサー)
この装備は敵をロックオンできる範囲が広がる装備だ。
こいつをアップグレードすれば遠くからでも敵のステータスが読み取れるわけだ。
戦闘中にレンジ外に逃げられてしまうこともないし、アップグレードしておくといいかもしれないな。
ただ6km以上とかまで必要か?と言われると難しいところ。
電力もそれなりに喰うから”余ったら”的な装備かもしれないし、レンジの長い武器を使うなら優先的にするべきかもしれない。

・FUEL TANK(燃料タンク)
文字通り燃料の貯蔵タンク。
購入時にはすでに限界までアップグレードされているし、電力も消費しないのでほぼ触る必要が無い。
軽量化などの特殊な目的以外では交換の必要はない。

「まあこんなとこか。」
――けっこういっぱいありますね…。
「すぐに覚えるべきなのは電力問題とFSDぐらいだけどな。
LIFE SUPPORTなんかキャノピーが割れたことないやつにはいくら重要だって言ってもわかんねーだろうしな。」

・その3 COMPARTMENT

――あとはCOMPARTMENTですか。
「そうだな、ここはいくつか装備品があるから好きなのを選べばいい。
今回モデルとして組んだViperではこんな感じだな。」
Screenshot_01459_R

「上から2つがクラス3のCOMPERTMENTだ。
これがVIPERでは一番高いクラスのCOMPERTMENTだから、必ず入れなきゃいけないものがある。」
――あ、SHIELD GENERATORですね!
「そうだ。SHIELD GENERATORは何故か専用のスロットがなくてな
自分で好きな位置に入れることになってる。
クラス1のSHIELD GENERATORは存在しないから、クラス2かクラス3に入れるわけだが…。」
――悩みどころですね。
「まあ初心者…というかほとんどの場合その機体の一番高いクラスに入れるんだ。
今回なら上から二番目に入ってるのがSHIELD GENERATORだな。」
――あれ、一番上のはなんですか?
「SHIELD CELL BANKってのはシールド用の蓄電池だ。
シールドの耐久値が減ってきたらこの電池を一気に開放してシールドを再生することができるすぐれものだぜ。」
――危ないときに使う緊急装置みたいなかんじ?
「そうだな。シールドがやばくなったら使えばいい。詳しくは後でな。
とりあえず戦闘で役立ちそうなCOMPARTMENTをまとめてみたから見てみろ。」

・SHIELD GENERATOR(シールド発生装置)
これを外すってのは、ほとんどの場合自殺行為だ。
一部のNPC採掘船なんかは搭載していないこともあるが…。
たまに輸送船ではカーゴ数を極限まで増やすためにシールドを外す運用法もあるがオススメはしないな。
シールドはクラス・ランクの高いものを装備すればそれだけ強固なシールドになる。
戦闘艦なら基本的に最優先でアップグレードすべきだな。
ただ今度新型のシールドが発売されるらしい…。

・SHIELD CELL BANK(シールド用蓄電池)
シールドを緊急時に素早く回復させる装備だな。
使用してから実際にシールドが回復するまで数秒のタイムラグがあるから予測して使用することになる。(今度のアップデートで時間が伸びる?)
複数搭載することもできるが、電源パネルで使う物以外オフにしておく必要がある。

・HULL REINFORCEMENT PACKAGE(船体補強パッケージ)
船体の耐久値を増強するための装備だ。
シールドが剥がれたあとの防御力が増加するわけだから爆沈しにくくなる。
電力を使わないが、代わりに重量が増加するから注意したいな。
入れるものがなくて、カーゴを入れるぐらいならコイツがオススメだな。

・Auto Field-Maintenance(自動修理装置)
修理できるからこれいいな!って思ったなら若干間違いだ。
コイツは戦闘艦で積む必要はほぼないだろう。
割れたキャノピーの修理などはできないからな…。
どうせ壊れたならすぐに離脱してステーションで修理すべきだろう。

・HATCH BREAKER LIMPET CONTROLLER(カーゴハッチ破壊LIMPET)
海賊プレイ用の装備だな。
必要だと思うなら積んでもいいが普通は積まないな。
後で説明するがRESでカーゴに物を入れた状態でいると海賊に問答無用で襲われるから、いい選択肢じゃないな。

・FRAME SHIFT DRIVE INTERDICTOR(FSD禁止装置)
こいつはFSD中の相手を強制的に通常空間に引っ張りだす装置だ。
海賊プレイなら搭載するが、RESでの戦闘は最初から通常空間戦闘だから意味ないな。

「ま、ざっとこんなところか。」
――うーん、シールドジェネレータとシールド電池、船体強化パッケージが定番って感じですか。
「船によるけどな。場合によっては軽量化のために極力積まないって手もある。」
――なるほど。
「まあ電力に余裕があればSHIELD CELL BANK、電力がなければ船体強化パッケージってとこか。」

その4 HARDPOINT

Screenshot_00000_R

――HARDPOINTって?
「そんなこともしらねーのか!
これは武器を装備するところだ。
上から4つがハードポイント…武器を搭載するスロットだ。
下2つはユーティリティマウントで、戦闘用の補助装備だ。」
――まずはハードポイントについて教えて下さい。
「ハードポイントってのは武器装備スロットだ。
ここに好きな武器を搭載できる。
何でもいいが、こだわりがなければパルスレーザーとマルチキャノンが鉄板だな。」

「武器には3種類のモードがあって、それぞれ好みのものを選ぶといい。
・FIXED…固定された武器で自分でしっかり狙う必要がある。
・GIMBAL…オートで敵を追尾してくれる。射撃は自分で。
・TURRET…完全にオートで射撃してくれる。手動射撃も可能。
NPC海賊相手なら自動で敵を照準してくれるGIMBALが鉄板だな。」

その5 武器の種類

・実弾兵器
キャノンやマルチキャノンなどの実弾を使用した武器。
シールドには効きにくいが、シールドが剥がれればコイツらの出番だ。
船体へのダメージは高いぞ。
ただし光学兵器と違って弾数に制限があるから、ステーションで補給した数を撃ち切ると打ち止めだ。

・光学兵器
パルス・ビーム・バーストレーザーが光学兵器ってやつでド定番だな。
電力を消費して撃ち出すレーザーは弾代がかからないので補給する必要もない。
かわりにダメージは低く、手数で稼ぐタイプ。
電力消費が激しい装備と一緒に搭載すると困ったことになるな。

・実弾/熱量兵器
レールガンやプラズマアクセラレータが該当する。
FIXだから当てるのが難しい分ダメージはめっちゃでかい。
電力で撃ち出すわけだから電気を馬鹿みたいに喰うから注意だ。

・爆発兵器
ミサイルや魚雷などの爆発兵器。
消費電力が少なく大ダメージを与えることができる。
ただし補給するたびに弾代に悩まされ、テキトーに撃ってるとすぐに弾切れする。
FIXだが追尾する誘導弾もあるからすげーぞ。

・船体アタック!
実は別ダメージ計算の体当たりだ。
これが場合によっては一番大きなダメージになるんだ。
積極的に狙うべきじゃないけど、覚えておいてもいいよな。
小さな船だと自爆みたいなものなので気をつけような。

・その6 ユーティリティマウント

――武器にもいろいろ種類があるんですね。
「そうだな、最後になるがユーティリティマウントってのも重要だ。」
――ゆーてりてーまうんと?もう長すぎてほんっとめんどくさいんですけど。
「戦闘用の便利な装備が搭載できるマウントだ。
いくつかRESでの賞金稼ぎで使える装備もあるし説明していくぞ。
…あと少しだ頑張れ!」

・CHAFF LAUNCHER(チャフ射出装置)
チャフっていうのは、一時的に敵のレーダーを狂わせる装置だと思っておけばいい。
これを射出すれば敵の自動照準機能はあさっての方向を狙い始めるし、スキャニングすら無効化できる。
ただし影響を受けるのはあくまで自動照準機能(GIMBALやTURRET)であって手動で敵を狙うFIXタイプの兵器には影響がない。
値段も安いしとりあえず1つは積んでおきたい装備だな。

・SHIELD BOOSTER (シールド増幅器)
シールドの耐久力を高める装置だな。
シールドの切れ目が命の切れ目な宇宙では結構役に立つぞ。
ただシールドの回復量が上昇するのではなく、シールド自体の耐久値が上昇するわけだからシールドの回復速度は遅く感じられるかもな。
小型船から大型船までおすすめの装備だが、電力を喰うから余裕がないと辛いな。

・KILL WARRANT SCANNER(懸賞金スキャナ)
対象の懸賞金を調べられる装置だ。
WANTED状態の海賊が他の星系や別勢力などからかけられた懸賞金を調べてくれる装置ってわけだな。
コイツでちゃんとスキャンしていけばいつもよりも多めに懸賞金がもらえてウハウハだ!
ただし、めんどくさいことに受け取るためにはその懸賞金をかけた星系に行かなくちゃならない。
あとは電力をかなり食うってことだな。

・HEAT SINK LAUNCHER(ヒートシンク射出装置)
宇宙船は熱系攻撃を受けたり射撃し続けると熱が溜まっていく。
それをコイツで放出できるってわけだ。
ただサイレントランニングでもしないかぎりそう必要になる場面は無いように思えるな。

・ELECTRONIC COUNTERMEASURE(電子対策装備)
使用することでミサイルや魚雷などの追尾装置を狂わせる装備だ。
RESではあまり飛んでこないから必要かどうか…。

・POINT DEFENSE TURRET(防御用タレット)
近接防御タレットだな。
これもミサイルや魚雷対策装備で、レンジ内の標的を自動迎撃してくれる。
正直RES用装備というよりは交易船などの防御用装備だな。

その7 実際に組んでみました!

――うーん、どうやって組めばいいんですかね。いっぱい装備ありすぎて…。
「まあ…全てに言えることだが自分で組みたい船の方向性で考えてみればいいんじゃないか?」

・固くてそう簡単に墜ちない船がいい!
シールドジェネレータをアップグレード、船体強化パッケージ、シールドバンクセル
シールドブースター&チャフ

・とにかく効率!ずっと戦場に居続けて稼ぐぞ!
光学系兵器(弾補給の必要がない)
賞金スキャナとシールドブースター

「こんな感じでさ、自分にあったスタイルに少しずつカスタマイズしていけばいいんだ。」
――たまにはいいこと言いますね。
「…辺境の惑星に置き去りにしてやるからな。」

――とりあえず今回はViperを買ってきました!
「おう、Viperはいい戦闘機だ。
戦闘の基本を学べるいい機体だし、上級者になっても楽しく乗れるはずだ。」
――まあ取材で乗ったらすぐ売っぱらってフードカートリッジ買いますけどね。
「・・・。」
――とりあえずこんな装備にしてみましたよ。

・ハードポイント
Screenshot_000001_R
「まあ、基本通りって感じだな。」
――コンセプトは『レーザーとバルカンで海賊ブッコロ号』です。
「コンセプトはわからんが、メイン火力をパルス2丁っていうのは悪くない選択だと思うぜ。
サブがマルチキャノンでちゃんと船体ダメージも考えているのは基本通りだな。」
――ユーティリティー迷ったんですけどね。
チャフはド定番だし載せておいて損はねぇな。
スキャナかシールドブースターで悩んだみてぇだがどうせ1個じゃブースターの恩恵は感じにくいし賞金が増えるスキャナでもいいんじゃないか?
あとは実戦でブースターが必要だと思ったら載せ替えりゃいいんだし。」

・インターナル
Screenshot_014956_R

――こっちはインターナルですね。
「結構カネかけたな…。」
――どうせ会社持ちですから。経費でバンバン買い物してきちゃいました!
「装甲板はミリタリーグレードかぁ…。まあ12万強だし最初っから買わなくても賞金稼ぎが軌道に乗ってきたら買えばいいと思うぜ。」
――電力がキツかったですね。
「そうだな、POWER PLANTはなるべくはやめにアップグレードしたいな。」
――COMPARTMENTはこんな感じでいいですか?
「うーん、シールドセルバンクは115MJ近く回復できるグレードだし、シールドジェネレータは179MJでちょうどいい感じだな。
船体補強パッケージは1Dじゃなくて2Dが売ってる場所もあるはずだし金と重量に余裕があれば探してアップグレードしてもいい。」

・ステータス
無題2

Screenshot_0149111_R

「おーかなりギリギリだけど電力は問題ないじゃねーか。
POWER USEのところの左側が”RETRACTED”…要するに武器収納状態だな。
んで隣の”DEPLOYED”が武装展開状態
”AVAILABLE”が電力供給量だ。

コレなら問題ねぇよ。」
――え?でもDEPLOYEDがAVAILABLEの数値をオーバーしちゃってますよ?
「いや、これぐらいならほんと問題ねえぞ。右パネルのMODULEから電力の優先順位を決められるからな。」
――うーんと、コレですか?
Screenshot_0001

「そうだ。これはモジュールの電源管理用のパネルなんだ。
表の左はモジュールの名前だな。
右を見てみるとPRIORITY(プライオリティ)という項目があるだろ?
これが電力使用の優先順位で、1が最優先で数字が増えるにしたがって優先順位が下がっていくってわけだ。」
――なるほど。じゃあ使わない装備は優先順位を下げちゃえばいいんですね?
「あぁ、優先順位が低いからって動かないわけじゃないからな。
武装を展開している時だけオフになるってだけだ。」
――じゃあ戦闘中使わないものは優先順位を下げれば…。
「そうすれば電力問題は解決するわけだ。
まず下げるべきなのはFSDだな。
前にも説明しているがFSDは武装を展開しているときはどうせ作動しない
だから下げても問題はほとんど発生しないぞ。」
――なるほど!あとは?
「カーゴハッチはモジュールがオフになったからってカーゴの中身を放出しちまうってわけじゃないんだ。
カーゴの開け閉めをしない、そもそもカーゴがないなら優先順位は下げていい。
あとは積んでるならスタンダードドッキングコンピュータなんかも下げていいだろう。」
――これでなんとか戦闘ができそうです!
「そうだな、こういう機能をうまく活用すれば電力の乏しい船でもちゃんと戦闘ができるはずだ。」

――うー準備長すぎてめんどくさいですよ!はやく海賊ぶっ(銀河系報道倫理規定に抵触する発言でした)
「まあそう焦んな、すぐに山程の海賊の死体を(銀河系報道倫理規定に抵触する発言が二度検知されましたこの記事を停止します)

当記事は銀河系における出版物倫理規定・報道倫理規定に反する発言が含まれているため検閲によって出版差し止めとなりました。
また、「文章が下手な上、無駄に長過ぎてわかりづらい」という前代未聞の重犯罪に関わる文章であることが判明しております。
次の記事は「実戦編」として発行されていますが、同じく無駄に長いようですので閲覧の際はご注意ください。

――銀河系出版物取締委員会

次回の「RES賞金稼ぎ その3 実戦編」はこちら!

『Elite:Dangerous 職業体験シリーズ「RES賞金稼ぎ」その2装備編』へのコメント

  1. 名前:Sima 投稿日:2023/07/18(火) 22:29:06 ID:15cb80e53 返信

    初心者CMDRです。
    これ参考にコンバット系ミッション始めました。
    助かったわよ。