お手軽NASでデュアルコア!?『I-O DATA NAS 3TB HDL-AA3/E』がとっても便利!

安くてお手軽NAS!

NASとナスをかけたネタはもう使い古されすぎて言えなくなってしまったALVAです、こんばんは。

みなさんはNASというとどんなイメージでしょうか。
私は「便利そうだけどよくわかんないし難しそう」って感じです。
そんな初心者の人におすすめなのが『I-O DATA NAS HDL-AA』なんです!

NASって?

NASは”Network Attached Storage”の略で、要するに「ネットワークに繋がったHDD」という意味。
ふつうのHDDはパソコンに繋げますよね?
それでパソコンで共有の設定をすれば、パソコンの電源がつている間は家庭内の他のPCからアクセスすることもできます。
これをHDD単体でやっちゃおうってことです。

外出先からアクセスしたり、家庭内で複数の端末からアクセスしたりできるようになると便利です。

何に使うの?

基本的な使い方として、例えば家庭内で複数のPCで同じHDDを使用したりできます。
お父さんのPCで運動会の動画を編集して、NASに保存すればお母さんのスマホからそれを観たりすることができるって感じです。

さらにiTunesの音楽ファイルを保存してミュージックサーバーにしたりすることもできます。

漫画や小説を裁断して電子書籍化している人はNASに保存することでいつでもどこでも楽しむことができるようになりますね!

I-O DATA NAS HDL-AAは簡単?

便利だとはいえ、なんか難しそう・・・。
そんな気持ちだったのですが、たまたまAmazonを彷徨っていたらこんなNASに出会いました。

まず思ったのは”安い!”ってこと。
NASというのは基本的には本体を購入してもHDDは付属してこないので、HDDをさらに買い足す必要があります。
このHDL-AAシリーズはなんと最初から3TBの大容量HDDが搭載されているのです。

内蔵されているということはHDDの交換が難しかったりとデメリットもあるでしょうが、初心者にはむしろ敷居を下げてくれるとてもいい商品です。

なんとこのNAS、電源とLANケーブルさえ繋げば使えてしまうのです。
設定も説明書を読めば誰でもわかるレベルです。

拡張性も抜群!?

なんとこのNASには外部接続用のHDDポートが2つもついてるんです!
USB3.0と2.0が1ポートずつそれぞれ使用可能で、外付けHDDが接続できます!

これはかなり便利でした。
たまたま安く購入できた4TBのHDDを2台接続すると合計11TBにもなってしまいました!
内蔵HDDに負担をかけずに使用することも可能ですよね。

これからゆっくり色々な使い方で遊んでみたいと思います。
たのしみです\(^o^)/